◎薬理 第104回

薬剤師国家試験 過去問 第104回【薬理】必須問題 問26-40



スポンサーリンク

第104回 問26-40

問26

アゴニストの用量-反応曲線が低用量側にあるほど値が大きいのはどれか。1つ選べ。

  1. ED50
  2. LD50
  3. KD
  4. pA2
  5. pD2

 

 

 

 

 

解 5

 

問27

ムスカリン性アセチルコリン受容体を選択的に刺激することで、消化管や膀胱の運動を亢進するのはどれか。1つ選べ。

  1. ベタネコール
  2. オキシブチニン
  3. チオトロピウム
  4. ネオスチグミン
  5. ピレンゼピン

 

 

 

 

 

解 1

 

問28

自律神経節を遮断した時、交感神経節後線維の神経終末からのアセチルコリンの遊離が低下する効果器として、最も適切なのはどれか。1つ選べ。

  1. 心臓
  2. 汗腺
  3. 毛様体
  4. 消化管
  5. 瞳孔

 

 

 

 

解 2

問29

メラトニン受容体を刺激することで不眠症における入眠困難を改善するのはどれか。1つ選べ。

  1. ブロモバレリル尿素
  2. ゾルピデム
  3. スボレキサント
  4. リルマザホン
  5. ラメルテオン

 

 

 

 

 

解 5

 

問30

主に電位依存性 Na+ チャネルを遮断することで抗てんかん作用を示すのはどれか。1つ選べ。

  1. エトスクシミド
  2. ジアゼパム
  3. ラモトリギン
  4. ガバペンチン
  5. フェノバルビタール

 

 

 

 

 

解 3

 

問31

Ca2+ チャネルを遮断することで抗不整脈作用を示すのはどれか。1つ選べ。

  1. アテノロール
  2. フレカイニド
  3. リドカイン
  4. ソタロール
  5. ベラパミル

 

 

 

 

 

解 5

 

問32

γ-アミノ酪酸 GABAA 受容体のベンゾジアゼピン結合部位に結合し、ベンゾジアゼピン系薬による呼吸抑制を改善するのはどれか。1つ選べ。

  1. デキストロメトルファン
  2. アセチルシステイン
  3. ドキサプラム
  4. フルマゼニル
  5. イプラトロピウム

 

 

 

 

 

解 4

 

問33

モサプリドによる消化管運動亢進の作用機序はどれか。1つ選べ。

  1. セロトニン 5-HT3 受容体遮断
  2. セロトニン 5-HT4 受容体刺激
  3. オピオイド μ 受容体刺激
  4. アセチルコリンエステラーゼ阻害
  5. ムスカリン性アセチルコリン M3 受容体刺激

 

 

 

 

 

 

解 2

 

問34

カモスタットの急性膵炎治療効果に関わる作用機序はどれか。1つ選べ。

  1. H+,K+-ATPase 阻害
  2. セロトニン 5-HT3 受容体遮断
  3. ヒスタミン H2 受容体遮断
  4. タンパク質分解酵素阻害
  5. シクロオキシゲナーゼ阻害

 

 

 

 

 

解 4

 

問35

キサンチンオキシダーゼを選択的に阻害するのはどれか。1つ選べ。

  1. ベンズブロマロン
  2. アロプリノール
  3. コルヒチン
  4. ラスブリカーゼ
  5. プロベネシド

 

 

 

 

 

解 2

 

問36

サルポグレラートによる血小板凝集抑制の作用機序はどれか。1つ選べ。

  1. プロスタノイド IP 受容体刺激
  2. セロトニン 5-HT2 受容体遮断
  3. シクロオキシゲナーゼ阻害
  4. ホスホジエステラーゼⅢ阻害
  5. トロンボキサン合成酵素阻害

 

 

 

 

 

解 2

 

問37

TNF-α に特異的に結合することで、TNF-α とその受容体の結合を阻害するのはどれか。1つ選べ。

  1. インフリキシマブ
  2. プレドニゾロン
  3. トシリズマブ
  4. アバタセプト
  5. トファシチニブ

 

 

 

 

 

解 1

 

問38

プロスタノイド TP 受容体を遮断することで、抗アレルギー作用を示すのはどれか。1つ選べ。

  1. プランルカスト
  2. オザグレル
  3. セラトロダスト
  4. クロモグリク酸
  5. メキタジン

 

 

 

 

 

解 3

 

問39

アンピシリンによる抗菌作用の標的はどれか。1つ選べ。

  1. 細胞膜リン脂質
  2. DNA 依存性 RNA ポリメラーゼ
  3. リボソーム 30S サブユニット
  4. リボソーム 50S サブユニット
  5. トランスペプチダーゼ

 

 

 

 

 

解 5

 

問40

以下に示す化学構造の薬物が結合し、鎮痛作用を引き起こす作用点はどれか。1つ選べ。

  1. γ-アミノ酪酸 GABAA 受容体-Cl- チャネル複合体
  2. ドパミン D2 受容体
  3. オピオイド μ 受容体
  4. ムスカリン性アセチルコリン受容体
  5. シクロオキシゲナーゼ

 

 

 

 

 

解 3

 

次の問題(問41-55)へ 第104回 過去問一覧 目次へ

 

 

© 2024 ラクヤク